cojuの、無添加な毎日。

無添加なものと、幼い私を振り返る。

肌に染み込む自然の雫~花れんどくだみ化粧水

3月になりました。

北日本はまだまだ寒さを感じますが、最高気温が二桁の日も増えています。

春を迎えるにあたり、新しい化粧水をお試ししました。

 

「花れん化粧水」

f:id:tweetcoju816:20200306150034j:plain

tomoekobo.shop

f:id:tweetcoju816:20200306150048j:plain

成分は本当にシンプル。

水とエタノールグリセリン、そして主役のどくだみエキス。

余計なものを含まないのは嬉しいですね。

どうやって作っているのでしょうか。

 

花れんどくだみ化粧水とは

1

花れんどくだみ化粧水 | どくだみ化粧水の友絵工房 | 長野生まれの自然派化粧品

 

…こんなに手間ひまをかけているとは思いませんでした。

どうりで優しい使い心地!

 

実は、私は化粧水を手作りしていたことがあります。

市販のグリセリンとミネラルウォーターを適当に混ぜただけですが、

割合が難しいんですよね。

丁度良い保湿力を目指し、お茶を入れたり、オリーブオイルを入れたりしましたが、しっくりきませんでした。

 

友絵工房の製造責任者さんは、若い頃、ニキビのための化粧品で肌がかぶれてしまったことがきっかけで、ヘチマやよもぎ、どくだみなどの自然の化粧水を作り始めたそうです。中でもどくだみの化粧水が一番肌に合ったそうで、他の人にも使ってもらおうと工房を立ち上げたのだそうです。

 

ニキビに悩むお子さんも使えそうですよね。

私も十代の時はニキビをなんとかしたくて、洗顔料で皮脂を取り除いてはインナードライになり、化粧水で蓋をして、薬用エキスを塗っていました。

毎日肌に不快感がありました。

 

どくだみの効能は?

鼻がつまった時、どくだみの葉を鼻に詰めていた親の姿が思い出されます…。

スースーして気持ち良いのですが、においが強くて…。

でも、この化粧水にはにおいがほとんどありませんでした!

良かったー。

 

どくだみは古くから漢方「十薬(十個の効能)」として使われていて、

毒を抑える働きがある成分を含むようです。

体に菌を住まわせている私たちにとって、「解毒」は大切ですね。

また、抗菌作用があり、雑菌から肌を守ってくれるそうです。

これが、どくだみがニキビに効くと言われている理由でしょう。

 

早速使ってみました!

f:id:tweetcoju816:20200306150116j:plain


f:id:tweetcoju816:20200308212017j:plain

ボトルを振って一滴ずつ出し、100円玉大を肌に塗りました。

伸びはあまり良くありませんが、すぐ染み込んでしっとりします。

いやな匂いもありません。


f:id:tweetcoju816:20200308165912j:plain

コットンパックも。


自分で作った時のような、シンプルな使い心地に安心しました。

乾燥を感じた時にいつでも使いたいです。

今回はミニサイズだったので、持ち運びやすいです。

温泉に持っていきたいと思いました♪

 

楽天市場

ミニタイプ30mlはこちら↓↓

しっとりタイプはこちら↓↓

さっぱりタイプ↓↓

どくだみ石鹸もあります。

 

Amazon

 

 クリームもあります。