cojuの、無添加な毎日。

無添加なものと、幼い私を振り返る。

ら行

着色料(紅麹、アナトー、ラック)

紅麹:ベニコウジカビの菌体から抽出した赤い色素。動物実験で腎臓の一部に壊死が見られた。 アナトー:ベニノキの種子から抽出した黄色または橙色の色素。動物実験では毒性は認められていない。 ラック:ラックカイガラ虫が分泌する樹脂状物質から抽出した…

硫酸第一鉄

硫酸第一鉄:毒性が強い。ヒトの推定致死量は20-30g。 【注意点】 人間が摂取して死亡した例がある。 黒豆の加工する際に、0.02-0.03gを追加する。 出典:『加工食品の危険度調べました』(三才ブックス)

硫酸カルシウム・炭酸マグネシウム

硫酸カルシウム:もともと海水や岩塩に含まれており、安全性に問題はない。 炭酸マグネシウム:安全性に問題はない。 ※凝固剤の補助的役割(豆腐関連)。 出典:『加工食品の危険度調べました』(三才ブックス)

リン酸塩(Na)

リン酸塩(Na):ピロリン酸四ナトリウム・ポリリン酸ナトリウムのこと。肉の付きをよくするために使われている。 【注意点】 摂り過ぎるとカルシウムの吸収が悪くなって、骨がもろくなる心配がある。 ポリリン酸ナトリウムを3%含むえさをラットに24週間食…

卵殻カルシウム

卵殻カルシウム:卵のからから抽出されたカルシウム成分。安全性に問題はない。 【注意点】 卵殻未焼成カルシウムと、卵殻焼成カルシウムの2種類ある。 卵殻未焼成カルシウム・・・卵殻を殺菌して乾燥させ、粉末にして得たもの。主成分は炭酸カルシウムで、…

レシチン

レシチン:大豆やアブラナの種子より得られたもの。水と油を混じりやすくする乳化剤として使われている。大豆を煮る時の消泡剤として使われていると考えられる。 【注意点】 安全性に問題ない。 出典:『加工食品の危険度調べました』(三才ブックス)